YouTube市場のあれこれ。

YouTubeマニアのタイゾーがこの業界について思う事を書く。

【YouTube】タグ付け頑張ってるけど、それって本当にSEO対策になってるの?

f:id:taizoone:20180915004855p:plain

※注 この記事は一個人の主観でしかないです。

 

こんにちは、タイゾーです。

今日のテーマは「動画のタグ」についてです。

 

YouTube上の検索で上位に表示させるテクニックとして、「動画のタグ」をしっかり入力する。といった方法がありますよね。

 

動画の投稿時に、説明文の下に出てくるコレです。

f:id:taizoone:20180915001506p:plain

 

[ YouTube SEO ]などで検索してヒットする記事には大抵「動画のタグ」をしっかり入力しましょう。と書かれています。

 

ですが!!

 

誰もその効果に対しては触れていないんですよね...^^;

そして、現在5つ以上のチャンネルを運営している私もタグの効果を実感した事はありません!(笑)

 

そもそも、この動画のタグは何のために存在するのでしょうか。

個人的には、自身の動画を管理しやすくする為だと思っています。

 

YouTubeアナリティクスで、動画のグループを作成したり、自身のコンテンツを検索したりする際、動画にタグを入れておけば、タイトルに含んでいないキーワードで検索した時に、そのキーワードと同じタグを含んだ動画がヒットします。

f:id:taizoone:20180915001511p:plain

 

個人的な体感ですが、検索順位に影響が高そうな箇所は

①タイトル

②説明文

③サムネイル

④動画タグ

の順かなと思います。(理由を話すと長くなるので割愛)

ハッシュタグ機能については、まだ検証中で効果がよくわかりません

 

動画タグはこの中では一番影響が低い気がしています(あくまで体感です)

 

「vidIQ」というツールを入れれば誰でも他人の動画のタグを確認する事ができるのですが、実際に人気クリエイターのタグを確認してみたところ、

 

登録者数100万人を超える東●オン●●さんのタグ
→カナリ適当で関係の無い芸能人の名前とか入っています(笑)

 

飛ぶ鳥を落とす勢いの●●ッとチャンネルさんのタグ

→タグを「,」で区切らず、「、」で区切っているので、複数の単語が一つの単語として認識されてしまっています(タグとして機能していない)

 

つまり、タグが適当でも入れていなくても急上昇に載る人は載るし、上位に表示も普通にされるわけです。

 

結論何が言いたいかというと、

・動画のタグが検索順位にどれくらい影響しているかは、誰も分からないけど、そこまで高くはないはず。

・動画のタグは、自身の動画をちゃんと管理しやすくする為につけるのがオススメ。

・あんまり、タグに悩みすぎて時間を使うのは勿体無い

といった感じです。

 

あなたは、動画のタグの効果を実感できたことはありますか??

 

 

 

【YouTube】サムネイル、タイトルより重要なコト

f:id:taizoone:20180909135937p:plain

 

YouTubeチャンネルを伸ばす為に「サムネイル」や「タイトル」を工夫しましょう。

という話はよく聞くと思いますし、記事も探せば多く投稿されています。

 

そのような記事を読んで「なるほど!そうだったのか!」と思う人は、ほとんどいないでしょう。それほど有名な話になってきましたし、YouTubeに投稿していない人でも分かる話です。

 

私は、仕事でYouTuberとして活動したい人の支援をしています。

仕事では、これから支援する(YouTuberになりたい)人と「面接」を行なったりもします。

恐らく、YouTuberになりたい人を「面接」している人って日本でほとんどいないんじゃないだろうか...(笑)

 

面接の際、最も重要視しているのが「モチベーション」です。

「他人には無いすごいスキル」「斬新なアイデア」「一般人離れしたルックス」

なども重要ですが、「モチベーション」に比べたらちっぽけな要素でしかありません。

 

「モチベーション」が最も重要という結論に至ったのは、YouTubeを5~6年以上ほぼ毎日見続け、仕事で5つのチャンネル運営に携わり、自分でもチャンネル運営をした経験からです。

 結局のところ、YouTubeは動画を投稿しないと何も始まらないわけで、、週一本よりは週三本投稿出来た方が伸びるスピードは早いわけです。

 

「あなたは、YouTuberになって何がしたいのですか?」よくする質問の一つです。

 

「今日は疲れたからもういいや...。」という時に、もう一踏ん張りして、動画を一本二本撮影できるかどうかが大事で、それが出来る人か出来ない人か判断するものがYouTubeに対する「モチベーション」です。

 

YouTubeで有名になって武道館でライブをしたい!」「タワーマンションに住みたい!」など目標自体は何でも良いのですが、それを本気で思っている人は特別なスキルがなくても支援したいと思えます。

 

YouTubeをこれからはじめようと思っている人は、YouTubeチャンネルが成長して、知名度があがってきた時に何がしたいのかを考えてみると良いかもしれません。

「サムネイル」「タイトル」といった細かいテクニックは、しっかり投稿を続けられるようになってから、考えるくらいで良いと思います。

 

〜余談〜

「RIZAP」はYouTuberをサポートさせてもうまくいくのでは?と勝手に思っています(笑)

あの企業は、ダイエットだけでなくゴルフでも結果にコミットさせています。

要は、人が「なかなか続けられない事」を支援するプロ集団なわけです。

 

ダイエットだって、「筋トレ」「食事制限」が重要!なんて事は誰でも分かります。

YouTubeの「サムネイル」「タイトル」が重要!と同じ事です。

 

でも、続きません。結局一人でやると「モチベーション」が保てないわけです。やればうまくいくと分かっていても中々続ける事は難しいです。

 

RIZAPには、人のモチベーションを保つためのノウハウがカナリ蓄積されているはずなので、何とかしてそのノウハウを一度学んでみたいものです...。

 

(まぁ「高額料金を支払った」というのがモチベーション維持に繋がっている部分も大きいとはおもいますが...(笑))